ひな人形展示会 雛人形展示会 進物の大進各店にて開催

ひな人形ラストセール開催中

2025年2月28日まで大進各店にてラストセール開催中です
在庫限りの売り切りセールです。お早めにご来店ください。

ひな人形 大展示会

場所:進物の大進 各店
開催期間:2025年1月4日~2/28日
開催時間:10:00~19:00
※1月4日は午後より開催
※五月人形は展示がございません。 進物の大進 各店はこちらから



  • ひな人形のイメージ1
  • ひな人形のイメージ2
  • ひな人形のイメージ3
  • ひな人形のイメージ4
  • ひな人形のイメージ5
  • ひな人形のイメージ6
  • ひな人形のイメージ7
  • ひな人形のイメージ8
  • ひな人形のイメージ9
  • 名前旗のイメージ
  • ひな人形のイメージ10
  • ひな人形のイメージ11
  • ひな人形のイメージ12
  • ひな人形のイメージ13
  • ひな人形のイメージ14
  • ひな人形のイメージ17
  • ひな人形のイメージ20

来場の際のお願い

人形を置く予定の場所を測って
来場されると選びやすくなります

人形の間口のイメージ
大進の雛人形が人気の秘密 全国から選りすぐりの雛人形・五月人形が勢ぞろい。新春特別価格でご奉仕。業界NO1の展示総数500点以上。

お買上プレゼント

●対象:雛博、大進全店舗にて人形をお買上の方にプレゼント!●期間:全期間

  • 人形お手入れセット
  • 撮影券
  • 雛進物の大進 ひな人形展示会
  • 雛人形展示会 進物の大進各店にて開催
  • 大進大町店 雛人形展示会
    過去の雛人形展示会(大町店)
  • 大進呉店 雛人形展示会
    過去の雛人形展示会(呉店)
  • 大進東広島店 雛人形展示会
    過去の雛人形展示会(東広島店)

広島県内の店舗一覧


山口県内の店舗一覧


雛人形 Q&A

雛人形に関するよくあるご質問を紹介いたします。

なぜ雛人形を飾るのでしょうか?
雛人形を飾るのは、生まれた子どもが健康で優しい女性に育つようにとの願いと、雛人形がその子の身代わりになってくれて、災いが降りかからないようにとの思いも込められています。
雛人形はやっぱり豪華な方がいいの?
雛人形には色々な形や大きさがありますが、お雛様を飾るという意味ではどれも同じです。場所や予算に合わせ、お選びください。
お雛様は結婚式の場面です。我が子がこんな結婚式を挙げてほしい、という親心から発達してきたものです。人形や道具が多いほど豪華には見えますが、子どもの誕生を祝って買ってくれた親心には変わりはありません。最近では、省スペースで飾れるケース飾りや、シンプルで可愛らしいものが多い木目込み人形も大変人気です。
毛せんってなに?
お雛様を引き立て、さらに魔除けの意味もございます。緋毛氈飾りも合わせてご用意いただくと、より華やかになり素敵です。
雛人形が壊れてしまったら?
買った人形店に問い合わせてみましょう。ほとんどの場合、修理できるのではないでしょうか。その時に、雛人形のサイズや写真などがあればなおよいでしょう。 ただし、製造が終わっている製品や一点ものなどでご用意できない場合もあります。
雛人形をしまう時期は?
「ひなまつり」が終わったら、雛人形はすぐにしまうようにします。ただ、お天気の悪い日は空気中の湿気が多くカビの原因となるので、お天気が良く空気が乾燥した日にしまいましょう。

わからない事・ご不明な点がございましたら、お近くの各店舗にてお気軽にお問い合わせください。