当ページはRCCラジオ(中国放送)で放送中の「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」でお馴染みの人気コーナー「人生の知恵袋~冠婚葬祭篇(進物の大進提供)」の内容を編集したものと、「大進スタッフによる記事情報」を、
冠婚葬祭の手引きとして日々の暮らしにお役立ていただければと日々更新しています。
探したいキーワードで記事の検索ができます。キーワードを入力いただき「検索」をご選択ください。
改めましてこのコーナーのタイトルでもある冠婚葬祭とはなんでしょう?
「冠」は元服の際に冠を頂いたことから成人式のことで...
2022/03/28
冠婚葬祭の儀式を行なう際、「大安」や「友引」「仏滅」などの
六曜を気にされる方も多いとか思いますが、六曜の意味や由来につ...
2022/03/14
まず五月人形である鎧・兜を飾る理由を教えてください。
鎧や兜は命や体を守る象徴として、男の子を事故や災害から身を守るとい...
2022/03/07
3月はホワイトデーがありますね。
お返しでアクセサリーや花束など送ったりプロポーズの計画をしているかたもいらっしゃるので...
2022/02/28
引越しの時の挨拶はいつすれば良いのでしょうか?
引越しの挨拶は、2種類有ります。1つ目は今まで住んでいた家のご近所への...
2022/02/21
「長寿」長生きに関するお祝いは、いつ頃からあるのでしょう?
長寿のお祝いは、奈良時代に中国の風習を取り入れたもので、
...
2022/02/14
2月と言えば「節分」。節分といえば、恵方巻きを食べますよね。
そうですね。江戸時代の後期に「巻き寿司」が誕生し、その年...
2022/02/07
まず節句とは何のことでしょうか?
節句とは簡単に言いますと「節目の日」の事で、物事の区切りとなる大事な日です。季節の節...
2022/01/31
年末年始って結婚の報告の絶好のチャンスだそうですね。
はい。年末年始は、ご親戚やご兄弟などが一同に集る機会が多いですか...
2022/01/24
「ひな人形」といえば菱餅がありますが、三色なのは何か意味があるのでしょうか?
はい。実は意味があります。菱餅は白・緑・...
2022/01/17
大進では今、南区の産業会館で「ひな人形・五月人形」展示会を開催中だそうですね。
今年 初節句を迎えられる方は、この時期に...
2022/01/10
結婚が決まったら、はぼ、全てのカップルが「式場見学」をするそうですね?
結婚式場を決める時に、式場を実際に見学して回る...
2021/12/29
年始の行事をうかがう前に、よく聞く「松の内」とは、具体的には何日から何日なのでしょうか?
「松の内」は元旦の1月1日に迎...
2021/12/20
最近は「おせち」も早くに注文される方が多いようですね?
年々おせちのご予約をされるかたは増えていますし、人気があるおせ...
2021/12/13
今年のクリスマス、家で過ごす方もいれば、思いっきり贅沢をしたい、クリスマスランチ・ディナーをお店で楽しみたいという方も多...
2021/12/06